2004/09/18

写真レポ(パクリ)第2弾


ストでも野球が見たいんや企画!オープン戦 近鉄×横浜

超満員の大阪ドーム(ありえない!笑)

あれ、この時期いない人が。。

エース岩隈VSハマの番長・三浦

2回表、カニさん発見!!

制球の定まらない岩隈からタイムリーを。。

おまえら、いつも来てるなぁ。。

5回、大西2塁打、マリオ四球で、無死1・2塁

北川が送りバント!For the Flag!!

阿部のタイムリーでまず同点

さらにチャンスを広げ、水口の2点タイムリー

4回まで完璧の三浦から、ついに勝ち越し

3回以降立ち直った岩隈は奪三振ショー

7回裏、水口のタイムリーで1点追加

新勝利の方程式、8回は吉川がピシャリ

8回裏、北川のタイムリーで、さらに1点追加
あ、セーブが付かないじゃないか!(笑

9回はもちろんこの人、メイクミラクル・カラ様
「ヘイ!ボス、オレニ マッカセナサァ~イ!」

1人ランナーを許すも、それはご愛嬌。
大ちゃんズ打線を抑え、他のナインとタッチ!

ヒーローインタビューは岩隈と水口
投打がかみ合った良い試合でした。


2004/09/17

土日ストライキ決行

<プロ野球スト>妥結に至らず 選手会、初の全面スト決行(毎日新聞)

プロ野球の近鉄、オリックスの合併問題を巡り、労働組合・日本プロ野球選手会(古田敦也会長=ヤクルト)と日本プロ野球組織(NPB、根来泰周コミッショナー)は17日、協議・交渉委員会(団体交渉)を東京都内のホテルで行った。来季からの新規参入球団の受け入れを求める選手会側と、「公正な審査」に時間がかかるとするNPB側の主張は平行線で、この日2度の延長交渉でも妥結に至らなかった。選手会は18、19日の公式戦(2軍を含む)のスト突入を決めた。予定されている1軍公式戦は12試合。プロ野球でストが行われるのは70年の歴史で初めて。

ついにスト決行ということで・・・
今日はYahoo!BBのレフト側に行こうかと思っていたんですが(笑)
残念とは思いますけど、
これからのためにも、
選手会には妥協してほしくないですからねぇ。
まぁ、ストライキになった以上、
今後、良い展開になることを望みます。

しかし、アレですね、
ニュースとかで「ファンの声」って感じで、
球場に来たファンや、
街の人にインタビューしてましたけど、
全体的にファンはストライキ支持ですね。
大阪の街の人も、ほとんどストライキは仕方ないと思ってるみたい。
インタビューの中で唯一反対意見を言っていたのは、
名古屋の街の人でした。(笑
いや、気持ちはわかります!(笑
ストライキが去年だったら、
間違いなく大阪人の反応も変わってたと思います。
わかってください。(笑

コミッショナー、責任とって辞めるとか言ってるけど、
本当に責任取るなら、
この事態を収拾してかろだうが、、、
困ったから辞めますにしか見えないよ。根来さん。

あぁ。。
土日はプロスピでもするか。。(笑


プロスピ・クライマックス


プロ野球スピリッツ 2004 クライマックス
購入しちゃいました。
前作では自力で作成したカラスコや、
マリオも元からいます。(笑

すこし遊んでみた感じ、
バットも細くなって、芯で捉え難くなり、
前回の打高投低から、投高打低に変わってます。
三振も取りやすくなったし。
ただ、ちょっとでも失投したら
HR打たれるっていう緊張感が無くなってしまたような・・・
投球は、前回の打者から見た感じで投げるのではなく、
TV中継のような、後ろからの視点になってます。
慣れるまで時間かかるかなと思ったけど、
そうでもなかったです。
てか、前半戦終了時の成績が能力データなんで、
岩隈がやたら良い。(笑
あと、マリーンズの応援のレパートリーが増えてる!(笑

またこれで、いちからペナントはじめるかな。
今度は4割打線も、100打点クインテットも難しそう。(笑

そのうち、また写真レポでも。。(笑


2004/09/16

萩の月

仙台銘菓
ライブドア、仙台でプロ野球球団設立意向 宮城県も歓迎 – livedoor スポーツ

プロ野球への参入を表明しているインターネット関連企業ライブドアは16日、球団の本拠地を仙台市に置く意向を固めた。同日午後、記者会見して正式発表する予定。すでに宮城県側に進出を打診、県も歓迎している。東北地方は現在、プロ野球球団の「空白地帯」で、同社の動きを受けて地元では誘致活動を始める方針だ。

わーわーわー。
なんや。結局、”大阪の”プロ野球チームは無くなってしまうってことか。。
パ・リーグにチームが増えて活性化されるのは嬉いんやけど。。
切り替えが早いというか、なんというか。
なんか、やっぱ、すごい人やなぁ。。(笑
ここはひとつ東北高のダルビッシュを獲得してチームの顔に。。
って、やつも大阪人じゃねぇか!!
大阪のチームが無いのはつらいねぇ。。

来年は、遠征ばかりになるのかな。。
仙台、千葉、福岡、札幌・・・

てか、あのオーナーたちが認めてくれるかどうか・・・


いこかぁ~

<JR西日本>駅員60人、IC乗車券を不正利用

JR西日本の駅員約60人が昨年11月~今年8月にかけ、ICを組み込んだ乗車券「ICOCA(イコカ)」カードを不正に使用し、運賃を支払わないキセル乗車をしたり、記録を勝手に消去していたことが16日、分かった。

こらぁ~!イコちゃんで悪いことするなぁヽ(`Д´)ノ


2004/09/14

ガイアの夜明け

本日の「日経スペシャル ガイアの夜明け」は、
なかなかアツイ内容でしたねぇ

ドキュメント・球界再編 
~プロ野球100日攻防の全記録~

ということで、
選手会VS経営者の舞台裏や、
選手自身のコメントなどがあったりで、
こんなやり取りがあったのかぁって感じです。
てかアレですね。日テレには作れない番組だな。(笑

客を無視して成功するビジネスはない!


2004/09/13

ひゃぁぁぁ。。(;TДT)

勝利の花火
↑ダイエー勝利の時に上がる花火
去年福岡ドーム来た時も見てるなぁ。。
ってことは、その時も負けたってこと(笑

って、そんなことより、、
近鉄の追加日程が発表

〔8月18日の振替試合日〕
・日 時  9月23日(祝)試合開始13:00
・対戦相手 オリックス
・開催場所 大阪ドーム

〔9月7日の振替試合日〕
・日 時  9月24日(金)試合開始18:00
・対戦相手 西武
・開催場所 大阪ドーム

一番恐れていたことが。。
24日、新潟の大学で研究発表会がるので大阪にいない。。(泣
23日もその準備と、夜には新潟に出発だし。。(泣
まさか、8連戦してくるとは思わなかったなぁ。。
最終戦を平日にするなんて、
近鉄本社の球団に対する愛がない証拠だなぁ。。
って、土日だとストがあるのか。。

くやしいけど。。
来年も近鉄が見れることを信じるか。。


2004/09/12

ダイエーVS近鉄(9/12)

04-09-12_16-14.jpg04-09-12_16-19.jpg04-09-12_16-20.jpg

Bu 000 000 002 2
H 200 102 00* 5
[勝]新垣 [負]バーン [S]三瀬
9回に意地を見せましたが
福岡ドーム最終戦を勝利で飾れず。。
新垣はプロ2年目で近鉄戦初勝利


いざ!からしめんたい君

からしめんたい君博多名物からしめんたい君です♪
福岡ドームにやってきました(>_<) 昨日、福岡タワーで購入
そこでしか買えないと思っていたんですが、
ドームにも売ってました。しかも種類が増えてるし。
結構、人気(?)のキャラクターみたいです。


走れ!むねりん弁当

川崎弁当
むねりん弁当♪(はぁと
きゃぴきゃぴ♪♪

中身は・・・ふ、普通や!(笑
この内容から川崎が連想できないわけだが。。
川崎弁当2


 

powered by WordPress