2004/09/08

ついに消滅・・・

試合は勝ったものの、、
今日はちょっと荒れているので
不愉快な文章になってます。
さらに文章もまとまってませんので、あしからず。

<プロ野球>セ6、パ5で2リーグ維持 オーナー会議(毎日新聞)

プロ野球の最高議決機関である臨時オーナー会議が8日、東京都内のホテルで開かれ、オリックス・ブルーウェーブと大阪近鉄バファローズの合併を正式承認した。

子供の頃から応援して来た球団が消える・・・
いや、ホント、これほど辛いことはないですよ。(マジ素)

「たかが選手が・・・」じゃないけど、
野球をまともにやったことのないような、
たかがオーナーたちがついに強行で決めちゃいましたか。。
120万人の署名は・・・
デモ行進は・・・
結局、この方々には何も伝わらなかったみたいで。。
あぁ、もう腹立つ!

で、強行するなら強行するで、
1リーグにするために、もう1つの合併も出してくるのかと思ったら、
話がまとまらず頓挫という形。。
結局、こいつらは何をしたかったのか、
来期のパ・リーグは5球団という中途半端な結果に。。

ぶっちゃけ、オリックス・近鉄の合併は、
近鉄の赤字経営救済のためでなく、
1リーグにするための布石だったんでしょうが、
で、結局それが出来ないなら、
合併を1年待つくらいすれば良いのに。。

5球団じゃ、さらに経営難になるのは確実。
選手会のストライキでさらにマイナス。
それに、合併新球団なんか、誰が応援するか。
てか、合併した新球団に、
「バファローズ」を使ってくれるな!腹立つ!
ファン離れも確実なのに。。

まぁ、どうせ、しょうむない意地だけで、
強行したんでしょうけど。。

こうなったら、
選手会にはストライキを決行していただき、
せめて、パ・リーグへの球団新規参入を認めてもらいたい。
ライブドアと、シダックスが名乗りを上げていたわけだから、
シダックスのチームをベースに、
ライブドアが球団の経営を共同でやっていくってのはどうでしょう。。
僕的にはそっちの球団に「バファローズ」を使って頂きたいです。
できれば、
今の近鉄の選手には、
新規参入球団へ揃って移ってもらいたいけど。。
そう簡単にはいかないわな。。(;^_^A

あ、いや、今のオーナーたちじゃ、
結局は行き着く所は同じだから、
選手会には揃ってNPBを脱退して新リーグでも作って欲しい!
オーナーどもで、勝手に草野球でもやってろ!みたいな。

そんな感じで。。
なんか荒れた内容でスイマセン。。(;^_^A
でも分かって下さい。マジ辛い。。


近鉄VS西武(9/8)

04-09-08_21-56.jpg西武 000 130 111 7
近鉄 004 001 30* 8
[勝]岩隈 [負]長田 [S]福盛

ストッパー?福盛、
1点差まで迫られ、ゲームを面白くして。。
なんとか逃げ切り。岩隈は15勝目
ヒーローは岩隈登板時、打率5割の北川。
本人もナゼかわからないらしい(笑)


近鉄VS西武(9/8)

04-09-08_21-11.jpg7回裏
近鉄8-5西武
水口、北川のタイムリー
3点勝ち越し!

8回表
岩隈から吉田へ
GG佐藤の一発で2点差。。


近鉄VS西武(9/8)

04-09-08_19-02.jpg3回裏
礒部のタイムリー
北川の3ランで4点先制!
松坂は1回投げて降板。
アクシデントでもあったんかな。


岩隈VS松坂(9/8)

04-09-08_18-29.jpgパのエース対決
岩隈、初回ランナーをためますが、
なんとか無失点。


 

powered by WordPress