日記

2004/09/22

今季最後の大阪ドーム

カラスコ_20040922
↑この勇姿も見納めかなぁ(笑

ちゅうことで、
出張のため、明日明後日、大阪にいない僕は、
今日が、今季最後の大阪ドームのバファローズでした。

チャンス2

今日は仕事だったので、6回からの観戦。
到着するなり、いきなりチャンステーマ。
星野の押し出し四球、益田のボテボテタイムリーなどで、
貴重な追加点を挙げました。

最後は、豊彦さんが、
ハラハラドキドキの展開にしてくれましたが、
そこはベテラン、最後の一点は守りきり近鉄の勝利でした(笑
豊彦さん、通算1000奪三振。おめでとうございます(・∀・)
来期も、歳を感じさせぬピッチングを見たいです。

あ、来週の藤井寺のウエスタン優勝決定戦行くことにしました。
この前のサイン会で藤井寺行ったことが、
最後にもう一度、藤井寺で近鉄の野球が観たい!
っていう気持ちに火を付けました。(笑

大阪ドーム_20040922

てか、来期も大阪近鉄バファローズの野球が観たいっ!!
可能性は低いけど、まだ諦めてないですよ。
チームの名前が変わっても、
今の選手たちを、今のファンみんなで応援したいです。
がんばれ!礒部!
がんばれ!古田!
がんばれ!選手会!!


楽天も仙台

スポーツナビ | ニュース | 楽天、新規参入に自信 仙台でライブドアと競合=差替

仙台市を本拠地にして24日に日本プロ野球組織(NPB)に加盟申請する方針を明らかにしたインターネット仮想商店街大手、楽天の三木谷浩史社長は22日、東京・六本木の本社で記者会見し、「来季からの参入」を目指すことを強調した。

マジかぁ。大阪ちゃうんかいっ!
楽天は何考えてるのかワカランなぁ。
オリックス、読売も意見を方向転換したし。。
なんか裏があるように感じるのですが。。
そういや、楽天はヴェルディに金出してたしなぁ。。
ライブドアかわいそう。。(;^_^A
こうなってくると、余計にライブドアを応援したくなってきた!(笑
太田面目丸つぶれ。。(笑


2004/09/20

猛打爆裂

近藤初勝利
↑初々しいインタビューが好印象
初先発、脅威の無失点男・近藤君、
制球に苦しむものの、5回2失点で初勝利♪
防御率0.00が、ついに1点台に。。(笑
ロッテの橋本同様、なんか他人の気がしないし。(笑
がんばって!未来のエースだ!
応援してまっせ!

打線も爆発!
連打連打で14得点
北川、藤井、今日は当たってました。
相手の4エラーも大きかった。
伊原さんが怒ってるぞぉ。ブルブル(笑

今日は、楽しすぎる試合でした。


選手会のCD

白いボールのファンタジーCD
↑ちゃっかり川尻のサイン入りに。。

藤井寺で貰った「白いボールのファンタジー」のCD、
さっそく聴いてみました。
このCD、近鉄の川尻が呼びかけて、
選手会長の古田など
全球団から、何人かの選手や、
あとなぜかサンプラザ中野などが参加しています。

みんな慣れないレコーディングですが、
がんばって歌っているのよく分かります♪

が、しかし・・・

おい!今岡よ!!
冗談やんな?!ウケ狙いやんな?!
サンプラザ中野の高い歌声から、
おまえの歌声への落差は、
佐々木の全盛期のフォークボール級だぞ。。
さすが大阪人。
落としどころを知ってるな(笑

そんな選手会のCDですが、
まだ大阪ドームでも配るみたいなんで、
ぜひゲットして、聴いてください。
今岡サイコー!!(笑


2004/09/19

藤井寺サイン会

藤井寺サイン会
↑もうちょっとデザイン良くまとめたかったけど、、これが限界。(笑

ストライキで試合が見れなくなったファンのために。
ということで、藤井寺球場で行われた、
近鉄選手のサイン会に行ってきました。

13時からということで、
まぁ、30分くらい前に行っておけば良いかなと
余裕をかまして、球場へ到着すると。。。
球場の前は長蛇の列。近鉄ってこんなに人気あったんだ。。(笑
11時半から開始してたんですね。

流れはスムーズで、やたら並んでいる割には、
すんなりと中へ。
球場内のスタンドでは、それぞれの場所に選手が散って、
サインの欲しい選手の所にファンが並ぶという仕組み。
やはり日本代表のノリのところが一番長い列でした。
あまり並んでるだけも勿体無いので、
いわゆる中堅クラスの選手から攻めることに。(笑

誰かいないかなぁ~。。
あ、いたっ!!藤井く~~~ん!!(笑
サインしてもらって、さらにツーショット写真も♪
それにしても、僕より背が低いんだね。藤井くん(笑
すぐ近くに吉川兄ぃやんもいました。
またまたサインとツーショット写真を。。
完全にミーハーと化してます。(アハッ

いわゆる藤井寺クラスの選手は、
すごくしゃべり易い感じで、親しく接してくれました。
牛若丸君お気に入りの山崎君も、ちょーーー良い感じでしたよ!(でしたよ!!)
山下君はすごい笑顔なのが面白かったです。

水口さん、礒部さん、ノリといったあたりは、
さすがにサイン貰うだけで精一杯でした。

僕と同じ松坂世代の大西君は、
やっぱ良いやつって感じ。これからも頑張ってくれ!!

サイン会中盤は、
阿部健→高木→岡本→小池のリレーで抑え
終盤は、豊彦さんでしめました。
さすがストッパー!
それにしても、豊彦さん、
そこそこの歳なのに、すごい筋肉してますね。
まったく衰えを知らないというか、かっこよすぎ。
まぁ、抱かれるなら豊彦さんだなぁ。。(笑

近鉄選手のサイン

そんな感じで、僕が来てから約2時間でサイン会終了
その間、サインしっぱなしでしたからねぇ、
選手みんな、かなりお疲れのことだと思います。
試合が出来ないということでの
急遽のサイン会でしたが、
いろんな選手と写真撮れたし、話せたし。
ミーハーにはたまりません。(笑
この2時間は、完全に童心に返ってハシャギまくったし、
すごく楽しませてもらいました。(笑

藤井寺球場

藤井寺球場・・・
子供の頃はよく来たなぁ
ジュニアFCに入っていたので、
内外野自由席を自由に行き来してました。
僕が一番観に来ていた頃は、
野茂がまだルーキーの頃で、
石井、ブライアントのホームランに感動してました。
西武の黄金時代で、
近鉄がどんなに勝っても、1位の西武に追いつけなかった。。
それでも諦めないで戦う近鉄の姿が大好きでした。
そんな思い出の詰まった藤井寺球場。
合併したら、取り壊されるということで、
もしかしたら、今日が見るのん最後かも。。

山口社長さんよ、
負債を消すだけじゃなくて、
もっと文化を大切にしないと・・・
なにも新しく生まれてこないよ。。


2004/09/17

土日ストライキ決行

<プロ野球スト>妥結に至らず 選手会、初の全面スト決行(毎日新聞)

プロ野球の近鉄、オリックスの合併問題を巡り、労働組合・日本プロ野球選手会(古田敦也会長=ヤクルト)と日本プロ野球組織(NPB、根来泰周コミッショナー)は17日、協議・交渉委員会(団体交渉)を東京都内のホテルで行った。来季からの新規参入球団の受け入れを求める選手会側と、「公正な審査」に時間がかかるとするNPB側の主張は平行線で、この日2度の延長交渉でも妥結に至らなかった。選手会は18、19日の公式戦(2軍を含む)のスト突入を決めた。予定されている1軍公式戦は12試合。プロ野球でストが行われるのは70年の歴史で初めて。

ついにスト決行ということで・・・
今日はYahoo!BBのレフト側に行こうかと思っていたんですが(笑)
残念とは思いますけど、
これからのためにも、
選手会には妥協してほしくないですからねぇ。
まぁ、ストライキになった以上、
今後、良い展開になることを望みます。

しかし、アレですね、
ニュースとかで「ファンの声」って感じで、
球場に来たファンや、
街の人にインタビューしてましたけど、
全体的にファンはストライキ支持ですね。
大阪の街の人も、ほとんどストライキは仕方ないと思ってるみたい。
インタビューの中で唯一反対意見を言っていたのは、
名古屋の街の人でした。(笑
いや、気持ちはわかります!(笑
ストライキが去年だったら、
間違いなく大阪人の反応も変わってたと思います。
わかってください。(笑

コミッショナー、責任とって辞めるとか言ってるけど、
本当に責任取るなら、
この事態を収拾してかろだうが、、、
困ったから辞めますにしか見えないよ。根来さん。

あぁ。。
土日はプロスピでもするか。。(笑


2004/09/16

萩の月

仙台銘菓
ライブドア、仙台でプロ野球球団設立意向 宮城県も歓迎 – livedoor スポーツ

プロ野球への参入を表明しているインターネット関連企業ライブドアは16日、球団の本拠地を仙台市に置く意向を固めた。同日午後、記者会見して正式発表する予定。すでに宮城県側に進出を打診、県も歓迎している。東北地方は現在、プロ野球球団の「空白地帯」で、同社の動きを受けて地元では誘致活動を始める方針だ。

わーわーわー。
なんや。結局、”大阪の”プロ野球チームは無くなってしまうってことか。。
パ・リーグにチームが増えて活性化されるのは嬉いんやけど。。
切り替えが早いというか、なんというか。
なんか、やっぱ、すごい人やなぁ。。(笑
ここはひとつ東北高のダルビッシュを獲得してチームの顔に。。
って、やつも大阪人じゃねぇか!!
大阪のチームが無いのはつらいねぇ。。

来年は、遠征ばかりになるのかな。。
仙台、千葉、福岡、札幌・・・

てか、あのオーナーたちが認めてくれるかどうか・・・


いこかぁ~

<JR西日本>駅員60人、IC乗車券を不正利用

JR西日本の駅員約60人が昨年11月~今年8月にかけ、ICを組み込んだ乗車券「ICOCA(イコカ)」カードを不正に使用し、運賃を支払わないキセル乗車をしたり、記録を勝手に消去していたことが16日、分かった。

こらぁ~!イコちゃんで悪いことするなぁヽ(`Д´)ノ


2004/09/14

ガイアの夜明け

本日の「日経スペシャル ガイアの夜明け」は、
なかなかアツイ内容でしたねぇ

ドキュメント・球界再編 
~プロ野球100日攻防の全記録~

ということで、
選手会VS経営者の舞台裏や、
選手自身のコメントなどがあったりで、
こんなやり取りがあったのかぁって感じです。
てかアレですね。日テレには作れない番組だな。(笑

客を無視して成功するビジネスはない!


2004/09/13

ひゃぁぁぁ。。(;TДT)

勝利の花火
↑ダイエー勝利の時に上がる花火
去年福岡ドーム来た時も見てるなぁ。。
ってことは、その時も負けたってこと(笑

って、そんなことより、、
近鉄の追加日程が発表

〔8月18日の振替試合日〕
・日 時  9月23日(祝)試合開始13:00
・対戦相手 オリックス
・開催場所 大阪ドーム

〔9月7日の振替試合日〕
・日 時  9月24日(金)試合開始18:00
・対戦相手 西武
・開催場所 大阪ドーム

一番恐れていたことが。。
24日、新潟の大学で研究発表会がるので大阪にいない。。(泣
23日もその準備と、夜には新潟に出発だし。。(泣
まさか、8連戦してくるとは思わなかったなぁ。。
最終戦を平日にするなんて、
近鉄本社の球団に対する愛がない証拠だなぁ。。
って、土日だとストがあるのか。。

くやしいけど。。
来年も近鉄が見れることを信じるか。。


 

powered by WordPress