2005/03/15

本日もスキーに行ってきました。
いつもスキーに行くときは近場の「上越国際スキー場」に行くのですが、
はじめて、「ARAIスキー場」に行ってきました。
平日だったこともあり、人も少なく滑りやすく。
それに、この時期の割には雪質も良かったです。
このスキー場。
コースを滑るというよりは、
山を自由に滑る感じで、非常に楽しかったです。
コースも非常に長く、それにリフトもほとんど高速リフトで、
ずっと滑っている感じ、すごく満足できました。
山頂からの眺めも最高ですし。
こんな良いスキー場が、こんなところにあったとは。。
僕の中では「八方尾根」に匹敵する評価ですね。
また来たいです。
2005/03/13

ドラえもん:新しい声優決まる 206歳若返り
人気アニメ「ドラえもん」を放送するテレビ朝日は12日、79年から務めてきたドラえもん役の大山のぶ代さん(68)らに代わり、4月15日放送分から主要キャラクターの声を担当する新しい声優を発表した。
新しい声優陣は、
ドラえもん:水田わさびさん(30)
のび太:大原めぐみさん(29)
しずか:かかずゆみさん(31)
ジャイアン:木村昴(すばる)さん(14)
スネ夫:関智一さん(32)
ドラえもんも声優陣が代ったみたいですね。
どんな印象になるのか、今から楽しみです。
それにしても、
ジャイアン役の木村昴君、、、

とても14歳に見えないです。。(笑
2005/03/11
ヘッドラインニュース – オリックス・バファローズ
大阪ドームバージョン/新ユニフォームについて
先日お知らせいたしました「大阪ドーム用ユニフォーム」のデザインが決定し、10日に行なわれた大阪激励パーティーで発表いたしました。
最初のユニホームがあまりにも酷かったために、
普通にカッコ良く見える。(笑
モデルは大西君。がんばれ。(笑
2005/03/05
基本的にインドア。
野球観戦もインドア(ドーム)な僕ですが、
唯一、アウトドアな趣味がスキーです。
あくまでもスキー派です。
スノーボード??( ゚Д゚)ハァ?
あんな両足固定で雪の上滑るなんてこわい。。
僕にはできません。アハッ。
大阪にいる頃は年に1回行けるかどうかでしたが、
新潟に来てからは比較的頻繁に行けるようになりました。
しかしながら、今年は1月まで大阪にいたり、
2月も修論作成で忙しかったことから、
3月になってやっと行くことが出来ました。

今年は大雪のおかげで、
去年の3月と比べると、
本当に雪が多い。
この日も大雪で、
まさか3月に新雪で滑れるとは思いませんでした。
ひさしぶりのスキー楽しみました。
せっかく新潟にいるので、
こっちにいる間にまた行きたいなと思います。

↑僕のマイ板
03 SALOMON Verse10 Pilot
2005/03/01
3月に入りましたね。
気が付けば、このブログをはじめて1年経過していました。
ゆうさっきーがブログはじめたのを見て、
なんか面白そうだなと軽い気持ちではじめ、
まぁ、もっても3日くらいかと思いきや、気が付けば1年。。
JUGEMからlivedoorに変わったり、
ドメインを付けたり、
いろいろあって今に至ります。
なんか、アレですね。
ブログが生活にかなり浸透してきたような気がします。
僕自身、何か変わったことといえば、
ネタ探しのため、常にニュースをチェックするようになりましたね。
気が付いたら、その日のネタはどうしようか考えていたり。。
ちなみに、思い付いたことは忘れないように携帯に保存したりしてます。(笑
他には、意識して写真を撮るようになりました。
なるべくブログには写真かイラストか画像を載せるようにしてます。
投稿の内容が見てわかりますしねぇ。
あと、一応、文章にも気をつけるようになりましたね。
もっとも気を使っているのが、
誹謗中傷を書かないってことですね。
なるべく嫌な気分になるひとがいないように書いてはいます。
とはいえ、これに関しては、まだまだ分かりませんね。
僕がネタのつもりで書いても、
人によってはネタと通じない場合もあったりで難しいです。
今後も経験を積むしかないですかね。
まぁ、これからも、
地味にマイペースに続けていきたいと思います。
2005/02/27
本日は、
Read more »
2005/02/22

無事、修士論文の発表会が終わりました。
大学生活の集大成というか、成果を、
あんなでかい所で、しかも大勢の先生の前で発表するのは緊張しました。。
普段、緊張するとカミまくるクセがあるんですが、
今回は、練習を重ねていた甲斐もあって、なんとか、無事に。。
まぁ、人間、たまには、こうやって緊張するのも必要かなと。。
さて、あとは、卒業できるかどうかの結果を待つばかり。。( ´・ω・`)
2005/02/03
Yahoo! Sports – 野球: 野球ニュース
大阪に市民球団の設立を目指す団体の中心となっている近畿産業組合(本店・大阪市)が2日、大阪市内の日本銀行大阪支店で会見し、GM兼監督に前近鉄監督の梨田昌孝氏(51=日刊スポーツ評論家)を招へいすることを明らかにした。共同経営の形をとる新球団について同組合の青木定雄会長(76)は、すでに関西財界を中心に約30社から賛同を得ていることを認め、今月中にもプロ野球組織(NPB)に新規参入手続きを取る予定。巨人前オーナーの渡辺恒雄・読売新聞グループ本社会長(78)ら球界首脳との会談も求め、06年からの球界参入に意欲を示した。
大阪の市民球団
いろいろ厳しいこともあると思いますけど、
応援したいですね。
非常に楽しみです。
2005/01/27
第11回:Blog に関する調査 [自主共同調査結果] – gooリサーチ
今回は「Blog に関する調査」の結果をレポートする。この調査結果は2004年4月より定期的にレポートしており、今回はその第11回目にあたる。
調査対象は、全国の10代から50代以上のインターネットユーザー1,035人。男女比率は、男性:43.2%、女性:56.8%。年齢層分布は、10代以下:2.5%、20代:29.4%、30代:37.8%、40代:22.4%、50代以上:7.9%。
1月21日にBlogに関する書き込みをしたんですが、
それに関してです。
Blogの認知度は確実に増えているみたいですね。
2005/01/24

本日は富山まで出張。
寒かったぁ~。。
帰りに名物の蒲鉾を購入。
酒のつまみにでもするかぁ。
疲れていたので、帰宅後は爆睡。
起きた時には、蒲鉾はもう無かった。。。
だ、だれだ!僕の蒲鉾食べたやつは!!
スタスタスタスタスタ ・・・・(逃げる足音)
こぉらぁぁ~~!おかぁ~ん!!!ヽ(`Д´)ノ