2010/05/30

久しぶりの仙台です♪
初Kスタ!!(前回来た時はフルスタでした。笑)
楽天イーグルス×広島カープ
前回はオールスターで来たので、
純粋にイーグルスの応援としては5年ぶりになります。
午前中は市内観光。
その頃から小雨が続いていたので、
どうなる事かと心配しましたが、
夕方には晴れてきました。
それにしても、仙台に来たときは、
毎回雨で悩まされている気がします。。
しかもまた、非常に寒い日だったのですが、
球場に着くと一気にヒートアップ!
ここは、球場の周りから、
いろいろ楽しませてくれるイベントがあり、
お祭り気分させてくれるというか、
気分を盛り上げてくれるのが良いですね。

先発は岩隈。
今日は間違いなく、余裕で勝てるぞ!
と、意気揚々と観戦だったのですが。。
打線がなかなか繋がらず、岩隈を援護できません。。

広島先発スタルツの好投で、
7回まではどうなるかと思いましたが、
終盤追いついて、
最後は、嶋のタイムリーでサヨナラ勝ち!!
(正直、広島の継投に助けられました。。。)
最高に盛り上がりました。

サヨナラゲームはホームでしか見れないですからねぇ。
そんな日に観に来れたのは最高ですね。
球場全体が盛り上がるのもホームならでは。
ビジターでの熱い応援も良いですが。
ホームゲームもやっぱり良いですね。
そうそう、応援歌のキーが妙に高いのが気になりましたが。笑
ラッパがないのでキーの統一が難しそうですね。

1泊して二日目は宮城県観光として、
蔵王までドライブ。
頂上付近の御釜まで上がってきました。
緑がきれいな火口湖で、
その景色はなんとも幻想的でした。
そんなこんなの仙台旅行。
いろいろ、まぁ、トラブルがあったんですが、
非常に充実した週末でした。
楽しかったぁ♪
2010/05/19
こちらのプラグインを導入して、
携帯電話からのアクセスを可能にしました。
URLはこのまま、
携帯電話でアクセスすると、
モバイル用に軽量化したスタイルで表示されます。
まぁ、見るのは僕くらいでしょうが。笑
WordPressは自分で色々カスタマイズできるので面白いですね。
2010/05/16

田中のマー君の好投と、
序盤から繋がる打線。
盛り上がったぁ♪
久しぶりにイライラしない観戦でした。
開幕2連戦がアレだったんで。。。
そんなこんなで、
今シーズン観戦、初勝利です。
んでもって、
甲子園でのイーグルス観戦。
4試合目にして初勝利です。
田中マー君も甲子園プロ初勝利、初打点もありで、
初物づくしやね。
わーい。
今夜は、スポーツニュースをハシゴです♪
阪神 vs. 楽天 2回戦
楽天 113 002 000 |7
阪神 002 100 000 |3
2010/05/05

太陽の下で飲むビールは最高です!
すばらしい天気がつづきました、ゴールデンウィーク。
嫁さんの友達が遊びに来たり、
会社の同期でバーベキューに行ったりと、
気がつけば色々満喫していた連休でした。
連休の最後は、
福井に行ってきました。
目的は高専の同窓会。
卒業式以来、10年ぶりに会うメンバーがほとんど。
(10年かぁ。。。歳もとるわ。。)
あの頃を思い出しながら、夜遅くまで飲み明かしました。
みんな元気そうで何より。
楽しい飲み会でした。

今回の福井には、嫁さんも一緒に行ってました。
もちろん、同窓会の間はホテルに待機してもらって、
僕の第2の故郷、福井を紹介の旅。
東尋坊等の有名どころはもちろん、
つつじ祭りの時期だったんで、
西山公園にも行ってきました。
ただ、寒い日が続いていたせいか、
開花が遅れていて、まだつぼみの状態でした。
それでも、すごい人数で賑わっていました。
そして、
福井と言えば、これです。ソースかつ丼。

「ヨーロッパ軒のかつ丼セット¥1050」
同窓会で友人にどこがオススメか聞いたところ、
このお店を紹介されたので、
早速行ってきました。
ソースが食欲をそそります。
いやぁ、美味しかった。
嫁さんにも満足いただけました。