2010/04/24
ブログを引っ越しました。
これまでlivedoorブログを使用していたのですが、
有料プランでも上に広告が表示される仕様になってしまい、
(さらに高額の有料プランなら消えるのですが。)
どうしても気に入らなかったので引っ越すことにしました。
この機会にと思い、
ホームページのサーバー内にブログを構築することに。
Word Pressが良さげだったので採用。
もっと難しいかと思いましたが、
思ったよりスムーズにできました。
これで、
livedoorのちょくちょくする仕様変更に踊らされることもなくなりました。
そして、3785円/年のコストダウン!
もっと前から導入しておけば良かった。。
デザインとかはまだまだこれから、
ちょくちょく手を入れていきます。
http://blog.tatata.info/
のURLはこのサイトに繋がるように変更。
旧サイトには、下記のURLからアクセス可能です。
http://blog.livedoor.jp/ucg/
2010/04/11

温かい週末でした。
庭のチューリップも開花。
今年は色々と球根を植えました。
続々とつぼみが付いてきたので楽しみです。
2010/04/04

うちの夫婦は、
記念日にはちょっ贅沢な外食をと決めていまして、
今日は、嫁さんの誕生日だったので、
フランス料理に行ってきました。
大阪は場所代だけで結構値段が上がってるんじゃないかと、
美味しいところを探すのは大変なのですが。
奈良市内って、
結構、美味しいものがリーズナブルに食べれる、
穴場的なお店が多いらしいです。(嫁さん談)
そんなんで、
僕たち夫婦は結構気に入って、
何軒かのお店に行ったのですが、
今回のお店は、これまでになく美味しくて、
また行きたくなるって思えるお店でした。

そんな、
嫁さんの誕生日というのに、
僕へのプレゼントが!
ついに念願の、
ホームシアターセットを購入。
ONKYOの、HTX-22HDX
アンプ内蔵のウーハーと、フロントスピーカー2つのセット。
この手の商品は上を言えばきりがないのですが、
うちの環境と、音質、価格の手頃さのバランスが、
ベストマッチの商品だったので決めました。
もちろん、
うちの会計係は厳しいので、
商品の素晴らしさを力説。
なんとか理解を得て(?)、
本日導入となりました。
拡張性もこの商品の魅力。
今は、2.1chなんですが、
5.1chへの拡張も可能なので、
今後、センター、リアのスピーカーも導入できたらなと。
夢は広がります。
さっそく、
うちにあるBlu-rayソフトを再生。
おぉ。右から左に音が飛び交います。
重低音も良い感じだ!ウー!ハー!
ハァ。。
あれ・・・
2.1chなのに、
後ろから声が聞こえてくる!
と思ったら、嫁さんの呆れた溜息でした。
・・・というオチです。
あ、もちろん、
嫁さんへの誕生日プレゼントも買いましたよ。
あしからず。笑