2004/11/07

sony style

SonyStyle

今日は、11月9日にオープンするHERBIS ENTの招待状を頂いたので、
プレ・オープンって言うんですかね。それに行ってきました。

コジャレたショップや、ブランド品のショップ(HirokingStyle)とか、
まぁ、いろいろオサレな店があるんですけどね。
そんなん興味なし。
4FのSONYのショールーム「sony style store」へ。
SONY製品の紹介だけでなく、
QRIOのダンスショーや、
AIBOに触れて遊べるコーナーなどなど。
結構楽しめました。
興味のある方は行ってみてはどうでしょう。(^o^)

追記:
ショールームのおねえさんに勧められるがまま、
My Sony Card」作ったら、
Felicaリーダーが貰えた。なんか得した。


2004/11/06

白狼

白いザク

機動戦士ガンダムSEED DESTINY
PHASE-04『星屑の戦場』

デブリ宙域を目前に、戦闘に入るミネルバとガーティ・ルー。出撃したシンとルナマリアらは敵艦に向かうが、デブリの陰に潜んだカオス、ガイア、アビスが、それを待ち伏せていた。接近しても動きのない敵艦にシンが不信を抱いたその時、3機のガンダムが一斉に襲いかかる。時を同じくして、ガーティ・ルーを見失ったミネルバは、後方から迫る熱源をキャッチ。ネオの巧妙なおとり作戦にインパルスとミネルバは分断され、窮地に立たされる……。

どうもMSのデザインが好きになれない今回のガンダム。
特に、ガンダムタイプは、なんか飾りが多すぎ。
そんな中、唯一、カッコイイと思ったのが、上の白いザク。
機体カラーがシン・マツナガ専用機みたいで良い感じ。
同じザクでピンクっぽいやつは、ジョニー・ライデン専用機意識か。
でも、アンタ、どっちかというと釈由美子専用機ですから。残念。

そんな、デザインに関しては文句たらたらなんですが、
戦闘シーンは、カッコイイですねぇ。
戦艦同士の戦闘シーンが特に。
今までのガンダムでは、戦艦はゆっくり動くイメージがあったんですが、
SEEDの世界では、とにかく速い。
迫ってくるミサイルをよけながら、
弾幕で打ち落としていくあたりの流れがシビれる。(マニア的に。笑)
宇宙空間という場所での戦術の駆け引きも見所ですね。
隕石にワイヤー打ち込んで、熱エネルギーを出さずに方向転換
(この時代、レーダーが無力化されているので熱探知が主な索敵)
相手に気が付かれないように後ろに回り込むとかアツイ!(マニア的に。笑)
そんな感じで楽しめます。(笑


日米野球 第2戦

今日のオルティス(レッドソックス)のホームラン、すごすぎ。
推定飛距離157メートルっすか。
ライト最上段の照明の、さらに上やし。。
メジャーのパワーを見せつけられましたねぇ。。
10日は大阪ドームに観に行きます。楽しみ♪


2004/11/05

穴に落ちるクマ

穴に落ちたクマ
こちらをクリック♪[ 動画GIF 240KB ]

ごみ捨て穴にクマが落ちたってねぇ~。

クマだけに・・・

ごみ捨て穴にクマ落ちる – 時事通信

4日午前8時ごろ、山口県周南市鹿野上の無職寺戸登喜代さん(76)が、自宅裏山のごみ捨て用の穴に残飯を捨てようとしたところ、クマ1頭が落ちているのを見つけ、周南署に通報した。


2004/11/04

スカイプ

ピア・ツー・ピア型の無料IP電話ソフト「livedoor スカイプ」無料提供開始

株式会社ライブドアは、スカイプ社と日本国内における提携ブランドのピア・ツー・ピア型の無料IP電話ソフト「livedoor スカイプ」の共同配信契約を締結したと発表した。

弟がヘッドホン付きマイクを買ってきてくれたので、
なにかなと思ったら、これのためでした。
IP電話に特化したメッセンジャーみたいな感じですね。
スカイプ同士なら長時間電話してもタダ。
NTTもこんな感じですし、
興味のある方はどうぞ。

僕も早速登録しました。
電話待っています。(笑
rx78gp03_dendrobium

んん~。。でも、僕は携帯でもメール派ですから、
メッセの方がやっぱ良いかも。。(笑


2004/11/03

MediaPlayer10

WindowsMediaPlayer10
CD買うけどCDで聴く機会は少なく、
MP3プレーヤーを持ち歩いてる僕にとっては、
MP3エンコード機能まで付いたのは、何気に便利です。。
動画にせよ、音楽ファイルにせよ、
基本的には、MediaPlayerをデフォルトにしてるんで、
取り込み→エンコードの流れがはやくなりました。
音質は、192kbpsで、感じる範囲で特に支障はなかったです。

ソニーとかもCCCDをやめるとか言ってるし、
iPod等のポータブルMP3プレーヤーの普及のおかげですね。


2004/11/02

仙台にパ・リーグ新球団

イヌワシ襲来!!

新球団は楽天イーグルス 仙台を本拠地、パ加盟

プロ野球のオーナー会議が2日午後、東京都内のホテルで開かれ、来季から仙台市を本拠地とするパ・リーグの新球団として情報技術(IT)関連企業の楽天(三木谷浩史社長)を全会一致で正式承認した。球団名は「東北楽天ゴールデンイーグルス」(通称・楽天イーグルス)で、1954年にパ・リーグへ加盟した高橋ユニオンズ以来、半世紀ぶりの新規参入球団が誕生した。オリックスと近鉄の合併、史上初のストライキなどで揺れ動いたプロ野球は来季もセ、パ各6球団で実施する。

個人的には、ライブドアを応援していたわけなんですが、
楽天が新規参入ということになりました。

同じような条件で比べられたら、
金持ってる楽天が有利になるのは仕方ないこと。。
決まってしまった以上は、
パ・リーグを盛り上げるために楽天にはがんばっていただきたい。
三木谷さん、あまり好きにはなれない感じですけど、
経営者としては、ホントすごい人ですからねぇ。。
今までのオーナーに比べたら全然アレですよ。
これまでにない、新しい発想で、
どのようなチーム作りをしてくれるのかが楽しみです。

ニュース見ましたが、仙台の市民も期待しているみたいですし
「ライブドア応援してたんですけどねぇ・・仙台に球団、嬉しいです!!」
って、おい!(笑
結局どっちでも良いんかい!(笑

ライブドア、
今回落ちちゃいましたが、
6月に、近鉄オリックスの合併問題が出て、
ファンもみんな、心のどこかで、買い手も無いし、仕方ないのかなぁ。。
って感じだったんですが、
ライブドアが近鉄買収に名乗りを上げてくれたことで、
買いたいと言う所がいるのに何故?って、
一気に、合併反対の機運が高まったんですよねぇ。
そういった意味でも、
球界再編問題におけるライブドアの功績というのは、
非常に大きかったと思います。
パ・リーグにはまだまだ不安定で、
この先どうなるか分からない球団も多いので、
その際には、再びライブドアに期待したいです。
まさに、不死鳥(フェニックス)の精神ですよ。(うまい!笑)

昔、パ・リーグといえば、
レールウェイズ(南海・近鉄・阪急)なるものが出るくらい、
電鉄会社が多かったんですが、
いずれは、オンラインズ(楽天・ライブドア・ソフトバンク)
とか言われるくらいに、
IT企業に頑張って欲しいです。
日本のプロ野球界を新しい風で面白くしていただきたい。

あ、新球団に、ひとつ気になったことが。。
東北楽天ゴールデンイーグルス
なんか、ネーミングセンスが無いよなぁ(笑
「楽天」も、なんかヤラシイ感じで、どうかと思うのに、
「ゴールデン」まで付けるかぁ。。(笑
シンプル・イズ・ベストがモットーの僕には理解できない。。
せめて会社名は取ろうよ、三木谷さん。


2004/11/01

11月突入

雪見だいふく寒い日こそ「雪見だいふく」でウッドボール(木毬)!
それはそれとして、、ついに11月に突入。
個人的には、11月は一番好きな月なんですね。
誕生日あるし。11ってなんかカッコイイし。(なにが!?笑)
しかし、今年は、2月に発表がある修士論文に向けて、
いよいよスパートをかけなければって時期です。
でも、まだ、なにも結果らしい結果が出てなかったります。(笑
ここまでのんびり来ましたが。。
さてさて、そろそろ焦りますか。。(゚⊿゚)

えぇ。ちなみに11月の予定は、
日米オールスター、スカパラのライブなどなど。
余裕だなぁ。。おい。(;^_^A


2004/10/31

【映画レポ】いま、会いにゆきます

いま、会いにゆきます
いやいや、もう、
歳をとると涙もろくなるんやからさぁ、
だめだめぇ、こういう映画は。(笑

いま、会いにゆきます

あらすじ・・・
雨の季節になったら、ママは必ず戻ってくる。小学一年生の佑司(武井証)は、一年前に病気で死んだ母・澪(竹内結子)が残した言葉を固く信じていた。父の巧(中村獅童)も、有り得ないことだとわかっていながら、つい空模様が気になってしまう。そして、梅雨に入ると、本当に澪が姿を現す。ただし、彼女は一切の記憶を失っていた。家族のことはおろか、自分が死んでしまったという事実も。その日から3人の新しい生活が始まる。澪に請われるまま、巧は高校時代に遡る2人の出会いを語ってきかせるのだった…。

と、まぁ、こんな感じのお話・・・
とにかく感動。泣ける。
セリフのひとつひとつが、すごく優しくて、
観ている方まで優しい感じになれる映画です。

俳優陣もいい味を出しています・・・
何気に、個人的お気に入りは、小学校の先生を演じるYOUです。(笑
でも、なんといっても、この映画の質を高めているのは、
小学生の佑司(武井証)くんの演技。
彼がホント良い感じ。
何回、この子に泣かされそうになったか。(笑

感想・・・
家族の大切さを感じました。
こういう家族を作っていきたいなと感じました。

あまり話すとネタバレになるので・・・
とりあえず言えることは、、
良い映画だから、とりあえず観ろ。と。そんな感じ。(笑

あ、それと・・・
澪(竹内結子)、巧(中村獅童)の
それぞれの子役時代が、
大人になってからと、なんか似てるので面白いです。必見。


2004/10/29

じゃがりんこ

平山あや

松坂もついに結婚なわけですが。。
ロケット型ってなんやねん!!
ってツッコミ入れていた頃から、4年も経つんですね。。はやいはやい。。
ちなみに、彼は同じ歳。
僕はいわゆる松坂世代です。
同じ歳なのに、、既にこいつは、稼ぐは、美人女子アナと結婚するわ。。
僕は、学生で稼ぎもなければ、相手もいません。(゚⊿゚)
弟にはいるんですよ。
ほら、今日も、弟の帰りが遅い!!
でも、まぁ、その彼女、何回か見ましたが、
僕のほうがカワイイけどね。(確実!)

というわけで、
顔は、平山あや
性格は、藤本美貴

あ、雰囲気で石原さとみとかもグッド。

そんな女の子募集します。

宛先は、
tasukusan-to-yondene-1123@yaroo.co.jp

うそです。実在しないアドレスなのであしからず(笑
けっ、女なんて。
私は剣の道に生きます!!(平助風)


 

powered by WordPress