日記2005

2005/01/11

ドミニカの風

今日の「すぽると!」が良かった。
ドミニカでの野球少年たちの話。

サミー・ソーサや、マニー・ラミレスを生んだこの国。
多くの少年たちがメジャーリーガーにあこがれ、夢を抱くという。

荒れたグランドの上、
道具を買うお金がないから、
サトウキビのバットに、布キレのボール、ダンボールのグローブで、
野球をする少年達。
こうした手作りの道具から野球への想いが伝わってきました。
彼らの願いはただひとつ、
「メジャーリーガーになって家族を支えること」

ドミニカと聞くと彼の笑顔が浮かんでくる。。
彼もこうやって野球選手を夢見たのだろうか。。

HECTOR・CARRASCO

・・・ところで、今どこに?(笑

って、そんな感じで作ってみました。(笑>fjmさん
よろしくお願いします。

バナー(カラスコ)
88×31pixel


2005/01/07

お口の恋人

スキデ~ス、フラボノ!どうしても、デスクワークが多くなってくるこの時期。
僕の集中力維持の必需品は缶コーヒー。
おかげで、僕は缶コーヒー中毒。
でも、これって、絶対に体に悪そうですよね。
さっき飲んでいたコーヒーの原材料名見ていたら、

牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、、etc

これって、入ってる量が多いものから表記するんですよね。
肝心のコーヒーが三番手って、どういうこと。(笑
そりゃ、体に悪いって言われるわ。

そんな感じなんで、ここ最近は、1日2本までと決めています。
で、現在、缶コーヒーの代替品としているのがガムです。ロッテ。
まるで、ヘビースモーカーの禁煙中みたい。(笑
でも、集中力を維持すのにはガムが効果的です。帳誌家(西武)。

ちなみに、1日のガム消費量は1.5本(板ガム9枚入)
クチャクチャクチャクチャ・・・

気が付いたら、
アゴが筋肉痛になっていたとです。
タスクです・・・


2005/01/05

初仕事

道路標識本日から初仕事です。
論文提出まで2ヶ月もないっす。
そろそろ焦ってきました。(笑
それにしても朝寒すぎ。
2月からは論文作成の作業をつめるために、
長岡に戻る予定ですが、
向こうはもっと寒いんだろうなぁ。ガクガクブルブル。

ちょいと見かけた、
やる気のない道路標識→
いや、とくに意味ないっす。(笑


2005/01/03

おけいはんで初詣

本日は初詣に八坂神社
その帰りにちょっと立ち寄ってみました。
山南さんが眠る光縁寺

光縁寺

路地裏にあるので、すこし迷いました。
拝観時間とっくに過ぎていたため、、(;^_^A
中に入ることは出来ず。残念。
外から手を合わせておきました。
次は昼間に出直してきたいと思います。


2005/01/01

謹賀新年

にわとりヒニラ2005明けましておめでとうございます。

慌しく、いろいろありましたが、
あっというまに過ぎてしまった2004年。
そんな去年のことは、
すっかり忘れちゃおうよリミックス2005。

というわけで、年が明けましたよ。

2005年は、
人生のうちで経験するであろう
大きな分岐点のうちの一つであろう
「就職」が待っています。
自分自身まだ子供と思っていたんですが、
ついに社会人ですよ。僕が。ブルブル
さて、どうなることやら。

今年の目標ですが、
とりあえずは、大学を卒業すること。(笑
4月以降は会社に慣れること。
あ、それと、
応援するプロ野球チームを決めること。
まずはパ・リーグDD(どこでも大好き)でいきます。(笑
大阪ドームはライトとレフトスタンドをウロウロしてますよ。たぶん。アハッ

そんな感じではありますが、
何卒、今年もよろしくお願いします。

獅子舞ヒニラ2005


 

powered by WordPress