2004/07/19

ガンダム、日本橋に立つ

ガンダムズ
新しく出来た日本橋のガンダムズに行ってきました。
ビルひとつがガンダムという噂を聞きつけ、
さっそく足を運んでみることに。
前のガンダムズとくらべて、確かに大きくなった様な気もするけど。
ビル全体がガンダムショップになってるのかと思っていたんですが、
お店があるのは2階まででした。。なんだ見掛け倒しかよ。(みたいなw)
品揃えは、富士急のガンダム・ザ・ライドの下のショップの方が、
多かったような気がします。
まぁ、あそこは広いし、限定の商品もありますしね。

近鉄は、、
本日12-0でロッテに圧勝。
マリオが2ランと、満塁の2連発。
入団して10試合目で、すでに5本塁打。
後半戦、いつもの近鉄にもどって来た様な気がします♪


2004/07/18

紀洋・大西、意地の一発

川尻署名活動
↑川尻、鷹野、益田、署名活動

9回裏、ノリの2ランで追いつき、大西がサヨナラHR
感動しましたぁ。
こんな熱い試合が出来るチームを消しちゃいけません!

大西サヨナラHR


2004/07/17

ほら、言わんこっちゃない。(笑

天神祭扇子
1点差の好ゲームも、あと一歩及ばず。。
ほら言わんこっちゃない!(爆笑


2004/07/16

ダイエーに圧勝

ノリヒロ弁当
↑今日はノリヒロ弁当

7回に一挙9点の日
ダイエーに圧勝。。こんなこともあるんか。。
てか、次の日にとっておけばいいのに。。
こういう試合の次の日って、1点差で負けたりするねんよなぁ。。(笑


2004/07/11

白いボールのファンタジー

オールスター1
新庄のホームスチール、ウケました。(笑
オールスターは2戦ともパの勝利で終わりました。
来年、パ・リーグのチームがどうなるか分からない中で、
1戦目は、攻撃的なパの野球を、
2戦目は、パの投手力を十分に魅せてくれました♪
新庄も言ってましたが、やっぱ、パ・リーグなんですよ。
人気がないって言われますけど、
パのファンは、ほんとにパが好きなファンばかりですから♪

そんなこんなで、
第1戦目のナゴヤドームに行ってきました。
近鉄ファンに配慮してか、どうかはわかりませんが、
ホームラン競争で、ブライアントと鈴木啓示の対決だったり
江夏と中村の対決だったり近鉄ファンにはたまらないイベントではじまり。
(山田久志は、オリックス意識かなと思ってみたり。。)
1失点したものの岩隈の4奪三振。
ダイエーの破壊力を見せ付けた、3選手のホームラン。
松坂の直球勝負。
中村の意地のダメ押しホームラン。
などなど興奮できる内容盛りだくさんで、良いゲームでした。

普段することがない、
他のチームの応援が出来るのもオールスターの楽しい点ですね。
ダイエーのメガホンダンス、完璧にやってたら、
周りの人に驚かれました。(笑
あ、一度やってみたかった広島のスクワット応援、
あれ、楽しいですね♪(笑
しーま!しーま!しまー!!しまー!!(みたいな。)

オールスター2

試合終了後は、パの応援団集まって、
白いボールのファンタジーを歌ったり、
パの存続を訴えてました。

オールスターは、やっぱ普段見れない対決が見れるってのが楽しいワケで、
なんとしても、来年も今の形のオールスターを見たいですね。


2004/07/08

前半折り返し

前半戦終了
今年も、早くも前半戦終了
近鉄は5位で折り返し。。
ちなみに、6位はオリックス。。。おいおい、仲良いなぁ。。( ´Д⊂ヽ
僕の近鉄観戦試合は16勝8敗1分1雨天中止(笑)。。
え。。勝ち越してる。(笑
そういえば、見た試合は、ほとんど勝ってるような気はしてました。。
それもそのはず、
今年の近鉄は、ホームゲームでは23勝16敗。
ほとんどが大阪ドームで観戦している僕が勝ち越すのは当然。。
ちなみにビジターでは12勝28敗。。。なるほどね。。(;^_^A
まぁ、これも近鉄らしくて良いですけどね♪(笑

あ、今年は初めてオールスター戦(ナゴヤドーム)見に行きます。
我らがエース岩隈の活躍を応援してこないと!
パリーグの存続を訴えてこないと!!
WE LOVE パ!!ですよ!


2004/07/04

ライブドア社長 in 大阪ドーム

ライブドア社長
我らがバファローズの救世主となりえる人物、
31歳の若きプリンスは、
ビール片手に、ユニホーム姿で普通に観戦でした。(笑

今日は、ライブドアの堀江社長が大阪ドームに来るということで、
ミーハーな僕ちゃんは、1枚余っていた指定席券で、
1塁側指定席に潜入。
ってか、いつも外野席だから、
指定席の野球の観易さに感動です。(笑
そんな、感じで、球団を買おうってヤツなんだから、
VIPの方に座ってるんだろうと、特別指定の方を探していたら、
僕の横を、なんか知ってる顔が通り過ぎていきました。。。

ん?伊集院光?? ・・・じゃない、堀江社長やん!(笑

てか、普通の指定席かい!みたいな。(笑
しかも、すぐ近くに座ったし。(爆笑
社長、座るなり、売り子のねぇちゃん呼んで、
ビールを購入。部下が持ってきたユニホームに着替えてました。
で、こういうときの僕って、妙な行動力を発揮。
周りがソワソワしてるなかを、社長に近づいていき、、
「がんばってください!」と手を差し出したら、
「すいません。すいません。」って、オドオドしながら握手してくれました。
なんで「すいません」なんだろう。(笑
写真も取らせてもらって、なかなか面白い人でした。

ライトスタンド
社長、7回からライト側下段外野席に移動。
応援団と一緒に盛り上がってました。

試合は、なかなか熱いシーソーゲーム!
北川意地の特大アーチや、
水口のシブイ逆転タイムリーなどなど、
今日の試合は、いろんな意味で面白かったし、熱かった!

選手全員がライト側へ。。
勝利の後は、
選手のみんなが外野席の前に来て、
ファンのみんなに挨拶してました。
選手とファンが一緒になって、悪い奴らと戦っていかないとね♪

堀江社長は最後まで観戦。
ドームからの帰り際には、堀江コールが起きてました。

僕もそうですが、どのファンも、
選手や、ファンのことを考えないで、
利益のみを考えた合併を推し進めようとする、
近鉄という会社に関しては、未練はないみたいですね。
僕も、本気でバファローズを買ってくれて、
合併を阻止してくれるなら、
バファローズと、パ・リーグを好きな者として、
この社長を応援しますよ。


2004/07/03

今日のカラ様

7回~10回まで投げて、
ノーヒットに抑えました。
変化球と速球の落差が大きく、
打者がタイミングを外されまくってました。
10回に新外国人スーパーマリオのタイムリーでサヨナラ勝ち。
もちろん勝ち投手。
すてき!カラ様になにかあったのかな。。。(*´Д`)

本日の成績:カラスコ
投球回数:4
打者数:13
投球数:57
被安打:0
被本塁打:0
奪三振:2
与四死球:1
失点:0
自責点:0
防御率:6.30

さ、明日はストッパーだよ!!By梨田

え。。。(;゚Д゚)


2004/07/01

黒いTシャツの男

ライブドア
買っていただけるなら、
ライブドアでも、どこでもドアでも、どこでもいいから買ってください。
みたいな。

合併に比べたら、
身売りの方がよっぽど良いですよ。
買い手がいないから、
最終的な手段として合併だと思っていたんですが、
球界のドン達は身売りという考えをまったく検討せず、
合併を進めようとしてるみたいです。
選手だって12球団でいくのが良いでしょうし。
ファンもそれを望んでますよ。。
プロ野球にはそれぞれ伝統がある。
カネさえあればいいってもんじゃない
」って。。
その伝統あるチームが合併で消えてしまうんですから。。。
なにを言っとるんだこの人は。。。


 

powered by WordPress