日記

2004/07/08

前半折り返し

前半戦終了
今年も、早くも前半戦終了
近鉄は5位で折り返し。。
ちなみに、6位はオリックス。。。おいおい、仲良いなぁ。。( ´Д⊂ヽ
僕の近鉄観戦試合は16勝8敗1分1雨天中止(笑)。。
え。。勝ち越してる。(笑
そういえば、見た試合は、ほとんど勝ってるような気はしてました。。
それもそのはず、
今年の近鉄は、ホームゲームでは23勝16敗。
ほとんどが大阪ドームで観戦している僕が勝ち越すのは当然。。
ちなみにビジターでは12勝28敗。。。なるほどね。。(;^_^A
まぁ、これも近鉄らしくて良いですけどね♪(笑

あ、今年は初めてオールスター戦(ナゴヤドーム)見に行きます。
我らがエース岩隈の活躍を応援してこないと!
パリーグの存続を訴えてこないと!!
WE LOVE パ!!ですよ!


2004/07/04

ライブドア社長 in 大阪ドーム

ライブドア社長
我らがバファローズの救世主となりえる人物、
31歳の若きプリンスは、
ビール片手に、ユニホーム姿で普通に観戦でした。(笑

今日は、ライブドアの堀江社長が大阪ドームに来るということで、
ミーハーな僕ちゃんは、1枚余っていた指定席券で、
1塁側指定席に潜入。
ってか、いつも外野席だから、
指定席の野球の観易さに感動です。(笑
そんな、感じで、球団を買おうってヤツなんだから、
VIPの方に座ってるんだろうと、特別指定の方を探していたら、
僕の横を、なんか知ってる顔が通り過ぎていきました。。。

ん?伊集院光?? ・・・じゃない、堀江社長やん!(笑

てか、普通の指定席かい!みたいな。(笑
しかも、すぐ近くに座ったし。(爆笑
社長、座るなり、売り子のねぇちゃん呼んで、
ビールを購入。部下が持ってきたユニホームに着替えてました。
で、こういうときの僕って、妙な行動力を発揮。
周りがソワソワしてるなかを、社長に近づいていき、、
「がんばってください!」と手を差し出したら、
「すいません。すいません。」って、オドオドしながら握手してくれました。
なんで「すいません」なんだろう。(笑
写真も取らせてもらって、なかなか面白い人でした。

ライトスタンド
社長、7回からライト側下段外野席に移動。
応援団と一緒に盛り上がってました。

試合は、なかなか熱いシーソーゲーム!
北川意地の特大アーチや、
水口のシブイ逆転タイムリーなどなど、
今日の試合は、いろんな意味で面白かったし、熱かった!

選手全員がライト側へ。。
勝利の後は、
選手のみんなが外野席の前に来て、
ファンのみんなに挨拶してました。
選手とファンが一緒になって、悪い奴らと戦っていかないとね♪

堀江社長は最後まで観戦。
ドームからの帰り際には、堀江コールが起きてました。

僕もそうですが、どのファンも、
選手や、ファンのことを考えないで、
利益のみを考えた合併を推し進めようとする、
近鉄という会社に関しては、未練はないみたいですね。
僕も、本気でバファローズを買ってくれて、
合併を阻止してくれるなら、
バファローズと、パ・リーグを好きな者として、
この社長を応援しますよ。


2004/07/03

今日のカラ様

7回~10回まで投げて、
ノーヒットに抑えました。
変化球と速球の落差が大きく、
打者がタイミングを外されまくってました。
10回に新外国人スーパーマリオのタイムリーでサヨナラ勝ち。
もちろん勝ち投手。
すてき!カラ様になにかあったのかな。。。(*´Д`)

本日の成績:カラスコ
投球回数:4
打者数:13
投球数:57
被安打:0
被本塁打:0
奪三振:2
与四死球:1
失点:0
自責点:0
防御率:6.30

さ、明日はストッパーだよ!!By梨田

え。。。(;゚Д゚)


2004/07/01

黒いTシャツの男

ライブドア
買っていただけるなら、
ライブドアでも、どこでもドアでも、どこでもいいから買ってください。
みたいな。

合併に比べたら、
身売りの方がよっぽど良いですよ。
買い手がいないから、
最終的な手段として合併だと思っていたんですが、
球界のドン達は身売りという考えをまったく検討せず、
合併を進めようとしてるみたいです。
選手だって12球団でいくのが良いでしょうし。
ファンもそれを望んでますよ。。
プロ野球にはそれぞれ伝統がある。
カネさえあればいいってもんじゃない
」って。。
その伝統あるチームが合併で消えてしまうんですから。。。
なにを言っとるんだこの人は。。。


2004/06/20

今日は・・・

たまごっち死す
朝からいきなり訃報が。。
10代続いてきた我が家のたまごっちがついに、
その血筋が途絶えてしまいました。。。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらはす。。。ってか?

系譜
初代  すみこ(まめっち)♂
二代目 ひにら(めめっち)♂
三代目 たくみっち(くちばっち)♂
四代目 ふぁるる(ござるっち)♀
五代目 もも(ますくっち)♀
六代目 たいっち(ろぼっち)♂
七代目 ばふぃ(ますくっち)♂
八代目 こもも(ござるっち)♀
九代目 りん(ますくっち)♀
十代目 ぱある(ひのたまっち)♂

そんな感じなんですが、
今日も行ってきました。Yahoo!BBスタジアム
やっぱ現場派です。(笑
岩隈の好投で、近鉄は連敗ストップ。
岩隈はハーラートップの11連勝。
良い試合でした。
近鉄ファンもアツイですよ。
試合後は、合併反対のデモ行進(?)
こういうファンがいることも忘れないで、
選手には意地をみせてがんばって欲しいですね。
今、ファンに出来ることはしれてますが、
今できることは応援すること。
普段こられてない方は、
大阪ドームに足を運んで、近鉄を応援してください。

↓合併反対バファローズ!!
合併反対デモ


2004/06/19

NUMBER 30

合併反対横断幕
合併問題云々いう前に、まず現場に行け。ということで、
Yahoo!BBに行きました。
近鉄も意地を見せて、がんばってくれるはず!
と、思いきや、、
オリックス本柳の前にわずか1得点。。
合併問題以降、どうも打線に勢いが感じられませんねぇ。。
こんな時だからこそ、
目の前の試合にがんばらなくちゃいけないと思うんですけど。。

明日の先発は岩隈。
明日でなんとか流れを変えて欲しいものです。

カラ様inYBB_1
そんな中、試合前の練習のとき、
愛しのカラ様を発見!!
しかも近くにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
「カラスコ、サインお願い♪」
友達感覚で赤Tシャツを差し出す僕に、
あの笑顔で彼が振り向いてくれたんです(*´Д`)
「オレニ マッカセナサァーイ!」
9回マウンドに行くときのノリで、
サラサラサラサ~ラ♪
と、陽気なドミニカンテイストでサインしてもらいました。

返してもらったTシャツを見ると。。。
カラ様inYBB_2
                    ↑ここらへん

ち、ちっちゃ。(笑
もっと大きくサインしても良いのに。
遠慮がちなんだからなぁ。カラちゃんは♪
やっぱ、可愛いやつだぜ!

当サイトは、ヘクター・カラスコを応援しています。


2004/06/14

ファミスタ'05

ファミスタ'05

今回のファミスタの魅力は、
なんといっても復活したレールウェイズ。。。

って、なんか、いろいろニュース見て、現実味が増してきました。。
ホントに近鉄なくなるのかなぁ。。
だんだん凹んできたなぁ。。
南海のファンとかも、こんな気持ちだったんでしょうか。。(;^_^A
なんかネット見てたら、ダイエーはロッテと??
どうせなら、ダイエーはこっちとくっ付いて、
レールウェイズ復活と行きましょうや!
レールウェイズ張りの強さを誇る球団になるのは間違いない!

て、言うじゃない・・・
でもね、ほとんどダイエー(’03)ですから!!残念!
ファミスタ’05切り!!

1.中 むらまつ
2.遊 かわさき
3.ニ いぐち
4.一 まつなか
5.三 なかむら
6.右 いそべ
7.捕 じょうじま
8.左 おおむら
9.指 たに
P.  いわくま

・・・なにやってんだろ。。( ´Д⊂ヽ


2004/06/13

ブルーdeハッスル

ブルーdeハッスル
↑さっそく作ってしまった。そんなネタ好き人間です。(泣

近鉄、オリックスが球団合併で合意

いやぁ。ビックリするニュースが飛び込んできたわけですが。。
まぁ、たしかに、どこかとくっ付くとしたら、
地域性もありますし、オリックスしかないわけですが。。。

で、さっそく考えてみました。
どこよりも速い、新球団予想オーダー。(飲み込みはやっ!泣)

1.中 村松
2.ニ 水口
3.指 谷
4.三 中村
5.右 礒部
6.一 吉岡
7.遊 後藤(阿部真)
8.捕 日高(藤井)
9.左 大村
()は相手投手によって右左の使い分けで。

並べく混ぜるようにしたけど。。
なんか、近鉄の野球に機動力が出てきた感じがします。
でも、まぁ、ぶっちゃけ、
村松と、谷以外は、そんなに欲しいものでもないなぁ。(笑
オリックス投手陣(防御率:6.12)なんて、ぜったいに要らないし(笑
近鉄の投手陣(特に、リリーフ陣)も、まl、アレがアレでアレなんですが。

てか、合併しなくても、アコムでいいやん!(マジ素)


2004/06/12

ハムの人

自宅で応援

腹痛で寝込んでおります。。
ということで、今日はテレビで野球観戦。
岩隈の10連勝。。楽しそうな試合だったのになぁ。。(*´Д`)


2004/06/06

千葉マリンスタジアム(雨天中止)

ボビー神社
ボビーと一緒に~♪俺らは戦う~♪
って、雨かよ!みたいな(泣

ちゅうことで、
本日はロッテVS近鉄を観戦しに、
遥々、千葉までやってまいりました。
朝から、小雨が降る中、
もしかしたら止むかもという期待を抱きつつ、
新幹線→東京駅やたら歩いて→京葉線へ。。
お、千葉マリンが見えてきたよ!(^o^)/
まもなく海浜幕張ってとこで、
「本日の試合は雨のため中止」との連絡が。。。。
屋根つけろよ!屋根!!(泣

まぁ、仕方ないので、
マリーンズ仕様のロッテリアで腹ごしらえ、
ロッテリアのたまごっち(ぼびっち)と通信し、
バレンタイン神社でお参りした後は、
マリーンズグッズショップでお土産買って帰りました。

応援が楽しいってだけで買うのはどうかと。。顔も知らないのにね。(笑
↓大塚明Tシャツ
大塚明Tシャツ

帰りに、時間つぶし(?)に、
六本木ヒルズに行ったら、オリンピックの聖火リレーに遭遇しました。
なかなか貴重な経験でした。(笑
↓聖火を持つ岩崎恭子
岩崎恭子


 

powered by WordPress