2004/08/11
4連敗で気が付けば5位にいるバファローズ。。。
やっぱ、僕が行かないとダメだ!
ということで、
明日の千葉マリンに行ってきます。(笑
中村不在、阿部真がスタメン復帰待ちで、
さらに礒部までが風邪でお休み。。
打撃面でますます不安なバファローズですが、、
これ以上3位との差を離されないよう、
なんとしてでも踏ん張らないと。。
あ、僕なりに五輪期間の打順考えたんですけど、
僕的には、北川より、
好調礒部を4番するべきだと思うんですよねぇ。
あと、まだ荷が重いかもしれませんが、
大西に3番任せてはどうでしょ。。梨田さん。。
1中 大村
2ニ 水口
3左 大西
4右 礒部
5一 北川
6DH マリオ
7遊 阿部真(スタメン復帰までは永池)
8三 永池(↑までは山下)
9捕 的山
あ、あと、
13日の千葉VS神戸も観て帰ろうかと思います。
ライトスタンドで。。。(笑
大塚明のTシャツもって。。。
って、大塚明、1軍ちゃうやんっ!!(笑
追記:
Blogのスポーツカテゴリーの共通テーマに、
近鉄がないなぁってことで、
「大阪近鉄バファローズ」を追加してたんですが、
最初、僕の書き込みだけだったのに、
最近は結構増えてますねぇ♪
もう60件もありました♪
普段接することない人の近鉄に対する想いなどが読めたりして、
なかなか楽しいです♪
これからも近鉄の話題が増えてくれると嬉しいですねぇ。
2004/08/10

気が付くのに遅れてしまいましたが、、
スターウォーズEPISODEⅢのサブタイトルが、
「Revenge of the Sith」
に決定したみたいです。
僕を知ってる方ならご存知だと思いますが、
ガンダムに次いで、かなりのスターウォーズファンです。
「アメリカの男の子はスターウォーズを観て育ち
日本の男の子はガンダムを観て育つ」
という言葉がありますが、、(ないって!笑)
僕は幼い頃から、どっちも観て育っちゃいました(笑)
次回作のEPISODEⅢは、
既に公開されているEPISODEⅣ~Ⅵに直接繋がる話で、
共和国の崩壊から帝国制へ、
シスによるジェダイ狩り、
アナキンのダースヴェイダー化、
などなど、
ハッピーエンドがありえない結末なだけに、
逆に期待してるわけですが。。(笑
何故そうなったかの原因が楽しみって感じで。
公開まであと1年、
内容に関する情報もいろいろ出てるみたいで、
鉄人のサイトなどで確認できます。
僕はこういった情報は惜しまなく仕入れておきたい派なんですが、
ネタバレとか嫌な人は見ないほうが良いと思います。(;^_^A
2004/08/08

石井義、記念すべき第1号ホームランのボール
実際に飛んでくるとマジ怖いっすね。(笑
コレを見た本人さんは、
はやく取りに来た方がいいですよ。
でないと、普通にキャッチボールに使ってしまいそうなんで。(笑
2004/08/06
ぶっちゃけ、
今、近鉄で、一番安定しているリリーフは、カラスコだ。
間違いない!
一時期、20あった防御率も、
いまや4点台なんで。。。
みんな、わかってください。(笑
8月6日現在
———-
防御率 4.40
試合数 40
勝利 5
敗北 7
セーブ 4
SP 9
勝率 0.417
投球回 59 1/3
打者数 256
被安打 49
被本塁打9
奪三振 56
与四球 25
与死球 4
暴投 3
ボーク 1
失点 33
自責点 29
どうでもいい話
中村不在の間、サードを任されているのは山下くん
せっかくのチャンスがんばってほしいものです。
ところで、
山下の応援歌の後半部分を、
「あなたと、私、さくらんぼ~♪」
って歌ってしまうのは、
僕だけではないはず。。
2004/08/04

日に日に厳しい表情になっていく山南さん。。
というわけで、
Yahoo!BBに行ったりで見れなかった「新選組!」を今日、見ました。
えぇ、毎週見てます。
目的はこの人、そう山南さん!
山南派である僕は、新選組を見るときは、
もちろん、目を細めながら、腕を組んでいます。
走るときは、手を足の前に添えて山南走り!
てか、いいキャラなのになぁ。(笑
だいたい、あと2、3週ってとこか。。。( ´Д⊂ヽ

あ、最近知ったんですが、
「新選組!」って「新撰組」じゃないんですね。。
間違ってるのかと思いましたよ。
ワザとだったんですね。
2004/08/03
日本ハムVS近鉄
Bu 010 004 000 5
F 000 000 020 2
勝利投手:岩隈 13勝1敗0S
セーブ:カラスコ 5勝7敗4S
敗戦投手:押本 5勝7敗0S
やった、これで、3位まで0.5ゲームだ!!
うんうん♪
・・・ん?!
セーブ:カラスコ!!!!!!!
カラ様キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
ついにキタ━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!
・・・そして伝説へ
2004/07/31

左のメニューのBlogPet、
クリックすると、
このブログ内の言葉を一言しゃべるんですが、、
↑今日の一言。。
だんだんこのサイトの趣旨がわかってきたみたいです♪(笑

ガンダムSEEDに続編が出るんですね。
まったく、知りませんでしたよ。(笑
UNIVERSAL CENTURY GENERATIONの僕とはいえ、
なんだかんだで、SEEDも全部見ちゃったし、、
今回のも、なにかしら文句つけながら見てると思います。(笑
SEED、面白かったのは、
序盤から中盤にかけてだけで、
最後の方は無理やり終わらされましたからねぇ。
やっぱ、続編があったか。。みたいな。
で、今回のメカニックデザインなんですが。。
なんだろ、主人公のガンダムは、
F91とVと、ストライクを足して3で割った感じ。
それより気になったのが。。
ザクだ!ザクがいる!!(笑
これは気になる(・∀・)
ちゃんと、U.C.GENERATIONにも見させようって魂胆か。。
ちゃっかりしてるなぁ。。
てか、やっぱ、
こっちの公開の方が待ち遠しいよなぁ。。

2004/07/26

以前にもなったことあるんですが、
肺に違和感があってので、医者に見てもらったら、
肺に穴が開いて空気漏れ。(笑)
アポロ13かいっ!(みたいな!)
最近、体のどこかが、なにかしら故障気味。。
まったくもって軟弱者。
そんな、僕にピッタリの、
お気に入りのTシャツがコレ。(笑
まぁ、そんな感じの体なんですが、
仕事終わり、気が付けば大阪ドームにいました。。( ´Д⊂ヽ
医者からは安静にしてれば直るとのことだったんで、
安静に応援してました。
安静に小笠原、坪井のバッティングホームをモノマネしてました。
安静にタオルもって回ってました。
「軟弱者!!」
はぁ。。セイラさん。。(*´Д`)
2004/07/19

新しく出来た日本橋のガンダムズに行ってきました。
ビルひとつがガンダムという噂を聞きつけ、
さっそく足を運んでみることに。
前のガンダムズとくらべて、確かに大きくなった様な気もするけど。
ビル全体がガンダムショップになってるのかと思っていたんですが、
お店があるのは2階まででした。。なんだ見掛け倒しかよ。(みたいなw)
品揃えは、富士急のガンダム・ザ・ライドの下のショップの方が、
多かったような気がします。
まぁ、あそこは広いし、限定の商品もありますしね。
近鉄は、、
本日12-0でロッテに圧勝。
マリオが2ランと、満塁の2連発。
入団して10試合目で、すでに5本塁打。
後半戦、いつもの近鉄にもどって来た様な気がします♪
2004/07/18

↑川尻、鷹野、益田、署名活動
9回裏、ノリの2ランで追いつき、大西がサヨナラHR
感動しましたぁ。
こんな熱い試合が出来るチームを消しちゃいけません!
