2018/09/24

結婚10周年!
といっても、本当は9月13日なんですが。
子どもの運動会に、
双方の親が来てくれていたので、
二人が結婚式を挙げたホテルで食事会を企画。
無事に10周年を迎えることができた感謝を伝えました。
かっくんが式場を見たいということで、
ホテルのスタッフの方にお願いしたら、
快く案内してくれました。
ホテル自体来るのが結婚式以来。
さすがにここはあまり変わってない印象で、
結婚式の記憶がよみがえってきます。
しかし、
10年か、長いような、
あっという間のような。
子供も2人に恵まれて、
幸せは実感できる10年間です。
嫁さんには、
これからもよろしくです。
2018/09/22

今日は保育園の運動会。
わっくんにとっては初めての、
かっくんにとっては最後の保育園での運動会になります。
大阪からと、
鹿児島からもおじいちゃん、おばあちゃんが応援に駆けつけてくれました。

わっくんはギリギリまでオネムでしたが、
なんとか起きて、
はじめてのお遊戯にお母さんと一緒に参加。
とても楽しそうでした。
それにしても、
衣装が保育士さんの手作りなんですが、
すごく可愛いです。

最年長であるかっくんには、
親も一緒に参加する競技があります。
親子リレーだったり、綱引きだったり、
毎年変わるのですが、
今年は騎馬戦。
親が三人でそれぞれの子供を担いで3回戦勝負となります。
親も必死に走り回り、相手の背後に回って、
かっくん、いまだ~!と叫びますが、
なかなかうまく取れません。
そうこうしている間に走り回って終了。
こういうのは、
親の方が必死になりますね。

そして、
最後は最年長、かっくんたちの演目
演目は「グレイテスト・ショーマン」
曲に合わせて踊ったり、
バルーンを作ったり、
組体操したりと、
みんなそれぞれに役割をこなして、
一つの作品を作り上げたって感じです。
とても感動しました。
一生懸命練習したもんね。
みんなすごくりっぱでした。