2014/11/16

新幹線ふれあいデー

20141116-01

山陽新幹線ふれあいデーというイベントがあり、
岡山まで行ってきました。

新幹線車両基地が一般公開され、
新幹線の車両が間近で見られる他、
車両の整備状況の見学や、
500系をモチーフにしたキャラクター、
カンセンジャーのイベントがあったり
大人から子供まで楽しめるイベントでした。

20141116-02

見ること自体がレアな新幹線
ドクターイエローだって間近で見れます。
かっくんも、僕も、大興奮!笑

20141116-03

新幹線の運転席も見学できました。
博物館のじゃなくて、
現役の新幹線の運転席は
なかなか見れるもんじゃないので、
貴重な体験ですね。

さすがに人気のコーナーですので、
結構並びましたが、待った甲斐ありました。

20141116-04

そんな、
いろいろ楽しい体験のできるイベントなんですが、
かっくんが一番夢中になったのは、
本物の新幹線の前で、本物の線路に、
お気に入りの500系新幹線のNゲージを転がすことでした。。。笑

20141116-05


2014/11/03

やっぱり500系が好き

20141104-1

今日は、
かっくんと二人で新大阪駅までお散歩
でも新幹線に乗るんじゃなくて、
入場券だけ買って、
見るだけです。笑

新幹線には乗ったことありますが、
小さい時だったので、たぶん覚えてないと思います。
新幹線を見るなり、
「おおきいねぇ!おおきいねぇ!」と大興奮。

DVDや、本で見ていたんですが、
想像以上の大きさだったんでしょうね。

「さくらきたよ~」
「のぞみきたよ~」
「700けい、ひかりきたよ~」
と見るたびに新幹線の名前を叫びます。

なんといっても一番の興奮は、
「あ~~、500けい、こだまきた~~!!」

今日のお目当てはこれでした。
500系が来る時間に合わせて、
新大阪駅に来てました。

このフォルム。
やっぱり男の子は500系が好きなんですね。

20141104-2

「これ、のる! これ、のる~~!」

なんとか新幹線に乗り込もうとするかっくん。
そこは我慢してぇ。。。


 

powered by WordPress