2004/08/13

ロッテVSオリックス(8/13)

04-08-13_22-58.jpg前日余計なことした、、じゃなくてヒーローの堀くん。
今日は出番無しで、試合前にサイン会。

試合は、、スコア忘れましたが、
俊介の好投と、打線の猛打で快勝。。
近鉄との差がますます広がってしまいました(汗


ロッテVSオリックス(8/13)

04-08-13_18-02.jpgビッグフラッグの中(笑)
ロッテは俊介とタスク(橋本)のバッテリー


市原の臨海球場

04-08-13_14-31.jpg友人宅の近く
電光掲示板やし、設備もキレイで、なかなか良い感じの球場。
少年野球がやっていたので観戦。
結構レベルが高い。(笑)


2004/08/12

ロッテVS近鉄(8/12)

04-08-12_23-55.jpg12回裏、あと1アウトで引き分けってところで、
堀のソロホームランでサヨナラ負け。。
打線繋がらず。。


ロッテVS近鉄(8/12)

04-08-12_17-01.jpgバレンタイン弁当(1000円)
ココア風味のピラフは、すぐに飽きます(笑)

といわけで、
千葉マリンにきてます。
現在3回裏、
M 0-3 Bu
今の所、高木の調子が非常によろしいです(笑)
3ボールになった時のBGMが怖いんですけど。。この球場(笑)


2004/08/11

千葉2DAYS

4連敗で気が付けば5位にいるバファローズ。。。
やっぱ、僕が行かないとダメだ!
ということで、
明日の千葉マリンに行ってきます。(笑
中村不在、阿部真がスタメン復帰待ちで、
さらに礒部までが風邪でお休み。。
打撃面でますます不安なバファローズですが、、
これ以上3位との差を離されないよう、
なんとしてでも踏ん張らないと。。

あ、僕なりに五輪期間の打順考えたんですけど、
僕的には、北川より、
好調礒部を4番するべきだと思うんですよねぇ。
あと、まだ荷が重いかもしれませんが、
大西に3番任せてはどうでしょ。。梨田さん。。

1中 大村
2ニ 水口
3左 大西
4右 礒部
5一 北川
6DH マリオ
7遊 阿部真(スタメン復帰までは永池)
8三 永池(↑までは山下)
9捕 的山

あ、あと、
13日の千葉VS神戸も観て帰ろうかと思います。
ライトスタンドで。。。(笑
大塚明のTシャツもって。。。
って、大塚明、1軍ちゃうやんっ!!(笑

追記:
Blogのスポーツカテゴリーの共通テーマに、
近鉄がないなぁってことで、
大阪近鉄バファローズ」を追加してたんですが、
最初、僕の書き込みだけだったのに、
最近は結構増えてますねぇ♪
もう60件もありました♪
普段接することない人の近鉄に対する想いなどが読めたりして、
なかなか楽しいです♪
これからも近鉄の話題が増えてくれると嬉しいですねぇ。


2004/08/10

Revenge of the Sith

ヨーダさん
気が付くのに遅れてしまいましたが、、
スターウォーズEPISODEⅢのサブタイトルが、
Revenge of the Sith
に決定したみたいです。

僕を知ってる方ならご存知だと思いますが、
ガンダムに次いで、かなりのスターウォーズファンです。

「アメリカの男の子はスターウォーズを観て育ち
日本の男の子はガンダムを観て育つ」

という言葉がありますが、、(ないって!笑)
僕は幼い頃から、どっちも観て育っちゃいました(笑)

次回作のEPISODEⅢは、
既に公開されているEPISODEⅣ~Ⅵに直接繋がる話で、
共和国の崩壊から帝国制へ、
シスによるジェダイ狩り、
アナキンのダースヴェイダー化、
などなど、
ハッピーエンドがありえない結末なだけに、
逆に期待してるわけですが。。(笑
何故そうなったかの原因が楽しみって感じで。
公開まであと1年、
内容に関する情報もいろいろ出てるみたいで、
鉄人のサイトなどで確認できます。
僕はこういった情報は惜しまなく仕入れておきたい派なんですが、
ネタバレとか嫌な人は見ないほうが良いと思います。(;^_^A


2004/08/08

ホームランボール

石井義
石井義、記念すべき第1号ホームランのボール
実際に飛んでくるとマジ怖いっすね。(笑
コレを見た本人さんは、
はやく取りに来た方がいいですよ。
でないと、普通にキャッチボールに使ってしまいそうなんで。(笑


2004/08/07

THUNDERBIRDS ARE GO!!!

さんだーばーど
↑影響されやすいんで、
とりあえず、こういうのんを集めだすヤツ。。。

こんな感じで、
前々から観たかった、
サンダーバード」観てきました。
B級感というか、昔のテイストそのままに、
今の映像技術を盛り込んだ感じで、
結構面白かったです。
世代に関係なく観れると思います。オススメ!
今回は、すべてのメカに活躍のシーンはなかったんですが、
たぶん、このままシリーズ化されそうな感じなので、
次回作も楽しみですね。

本日のバファローズ
終わった負け試合に対してクドクド言うのは好きではないのですが。。
昨日、せっかく褒めたばかりなのに、
カラスコくんはホントかわいいやつです。(笑
いや、悪いのは梨田と久保。。
投手の代え所がおかしい。。。
最近、連投させてたわけだし、
カブレラに打たれた時点で代えるべきでしょう。。
まぁ、今更ぼやく事ではないか。。(笑
それにしても、
9回、カラスコがボール球を投げ度に、
アホみたいに声を出しながら喜ぶ西武の選手たち。。
ファンならともかく、プロ野球選手ですよ。
スポーツマンシップ的にどうかと思いました。
あんなんだから、パ・リーグなんですが、
西武は嫌いなんです。


2004/08/06

カラスコの話

ぶっちゃけ、
今、近鉄で、一番安定しているリリーフは、カラスコだ。
間違いない!

一時期、20あった防御率も、
いまや4点台なんで。。。
みんな、わかってください。(笑

8月6日現在
———-
防御率 4.40
試合数 40
勝利  5
敗北  7
セーブ 4
SP   9
勝率  0.417
投球回 59 1/3
打者数 256
被安打 49
被本塁打9
奪三振 56
与四球 25
与死球 4
暴投  3
ボーク 1
失点  33
自責点 29

どうでもいい話
中村不在の間、サードを任されているのは山下くん
せっかくのチャンスがんばってほしいものです。
ところで、
山下の応援歌の後半部分を、
「あなたと、私、さくらんぼ~♪」
って歌ってしまうのは、
僕だけではないはず。。


 

powered by WordPress